<夜霧とも木犀の香の行方とも 中村汀女>
隣のお宅に金木犀があってつい先日まで芳香を漂わせていましたが、 残念ながらもうすっかり花が散ってしまったようです。 上掲句は夜霧のロマンティックな雰囲気と木犀のエロティックな香りを 見事なまでに融合させて間然するところがありません。 五月のことなのですが、ラジオの懸賞で餃子が当たった記事を書きました。 夏場は冷凍庫が他のものでいっぱいだったこともあり、 ちょいとばかり満洲の餃子から遠ざかっていた我が家でごじゃいます。 それが、冷凍庫の整理整頓に伴い、再び常備されるようになりました。 我が家の手作りは手作り、満洲は満洲、食べ分けるのも楽しみです。 さて… あたしが食材の買い置きを好まないせいもあって、肉っ気も魚っ気もないことがあります。 それが雨の日だったりすると、買い物に出るのも億劫になりますわな。 そんな時には、冷凍の餃子がとってもとっても重宝するわけですよ。 買い物に出ないで済むというこちら側の理由だけではなく、 子供たちに野菜を食べてもらう絶好の機会でもありますし、ね。 でも、子供たちよ。 お願いだから、ウチでその言い方はやめてくれよ。 いや、 やめろってんだ、その言い方を! あたし「何が食いたい?」 (スクロール、よろしく♪) 子供「水餃子定食ぅ!」 ったく、親のツラが見てみてぇよ。 |
タイトル:こんばんは☆
またまた、ヨダレが出そうなお話ですね; 冷凍の餃子、困った時のお助けメニューですよね! 私が大好きなのは、鹿児島の黒豚を使った餃子です☆ 最近、手作り餃子をしていないので、すごく食べたくなりました(*^_^*) 私も、新三さん家の「水餃子定食」をお願いしま~す♪
名前: みか #mQop/nM. : 2006/10/12 23:33 :URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:
水餃子、よだれがでそうです。 そして最後の 「親の顔がみたい」のオチに大爆笑してしまいました。 そして金木犀のかおりのするワインが飲みたくなってきました~! タイトル:どちら様も、おはようござんす。
今日は朝から冷気漂う東京でござんす。 みかさん 黒豚の餃子とはまたずいぶんと豪儀な話ですね。 ウチの水餃子定食なんていったって、 子供たちはお新香さえ食べないんですよ。 あたしに似て、とことん野菜嫌いなんです。 ご飯、餃子、ご飯、餃子、時々スープ。 それがヤツらの定食です。(苦笑) コトリさん 日本では餃子と言えば焼き餃子ですが、 ここのところヤツらも水餃子の旨さに目覚めたようです。 で、ウチで「定食!」って言われてもね~(笑) 「へい、850円頂戴します!」って感じですよ。 金木犀の香りのワイン?何でしょう? 桂花陳酒じゃなくて? タイトル:定食!
満州餃子!! 以前東京で住んでいた所も、近くに満州餃子があって時々食べに行ったり、買ってきたりしました。あそこの餃子は大ぶりで美味しかったです。 そして、たしかに定食は水餃子と焼きと両方有りました。 その店はうちが東京を離れた後、無くなってしまいましたが、どこかで満州餃子の看板を見かけたら懐かしくて必ず入ってみると思います。 新三様は(お子さんも)野菜嫌い、というのは何度亀にしたことがありますが、なんだか意外な気がしますね。 タイトル:
kasugaさん、こんにちは。 満州餃子、ですか? あたしがご紹介しているのは「ぎょうざの満洲」という会社ですが、 これって微妙に違うような気がするんですけど…。 http://www.mansyu.co.jp/ ↑ お世辞にも「素敵!」とはいえないHPをどうぞ。(笑) 埼玉県を中心に、たくさんの店舗がありますよ。 「ぎょうざの満洲」さん、お店では水餃子をやっていません。 これを水餃子にするのは自宅でのみ可能な楽しみです。 何だか、子供たちの口にも合うらしいんですよね。 野菜嫌い…、もう体質みたいなもんですかねぇ。 ろくに野菜を食べなくても、グングン大きくなってます。 あたしもそうやってグングン大きくなりましたよ、 態度が。 タイトル:
餃子の満州さんうまそうですねぇ~ 安上がりの業務用注文しようかしらんって思いましたw 全然話はちがいますが以前見たテレビでもう10年くらい水以外のものを口にしていないのにとっても元気な方数人の特集を見ました ああいうの見ると学校の栄養チェックとかバランスよい食事とかいったいなんなのだろうって思いますです 態度!うちも負けないくらい大きくすくすく育ってくれました・・・ハハハです; タイトル:おはようございます
先日、「業務用60個×5=300個」を注文しました。 東京までのクール宅配料込みで¥5,535でしたよ。 一人前=6個が110.7円という計算になります。 味と量のバランスからすれば、お得なかんじです。 ただ、冷凍庫にそれだけ入るかどうかが大問題。(笑) あたしも食事をしない人のTVを観たことがあります。 食事のない生活って、楽しいのでしょうか? タイトル:水餃子定食、もうひとつ追加で!(笑)
雨の日もなんだか楽しくなっちゃいますね♪ クール宅急便のないカナダでは夢の様なお話で・・・(やっぱり自分で作るしかないのか(涙) タイトル:遅レス、ごめんなすって!
R*さん いつかも書きましたけど、餃子のレシピ出しますか? どうせ手作りをなさるのなら、本格的に水餃子でいかがでしょう。 必要なようでしたら、遠慮なく仰ってくださいね。 |
|
| ホーム |
|