<針のひく糸の尾ながき弥生かな 久保田万太郎>
弥生三月ももう十日あまり、東京では雪が降らないまま本格的な春になりそうです。 いきなりで恐縮ですが、ちょっとエッチぃ画像をご覧ください。 で、これが誰だか考えてみていただきたいんですよ。 おそらく、たいていの方はご存知だろうと思います。 ここに画像を置くのは気が引けるので、↓をクリックなさってください。 ちょっとエッチぃ画像 これが誰なのかは、続きで明かしましょう。 ![]() ZARDというグループのボーカリスト 坂井泉水という女性でございます。 左の画像をクリックしていただきますと、 「揺れる想い」のライブクリップが流れます。 通してお聞きいただくとよっく分かるのですが、彼女、んっとに歌が下手っぴぃですよね。 ビジュアルがビジュアルですから許せるようなものの、歌手ですか?ってぐらい下手。 高音域も低音域も出切っていませんし、表現も一本調子に過ぎます。 ところが、下手なことと聞きたくないことってのは、別の事柄なんですね。 それでなきゃ、ZARDがあんなに売れるわけがありません。 また、上手い歌手はもれなく売れてしまうことにもなりますわな。 で、タイトルの「ヘタウマ」ってのはそういう類のミュージシャンの総称です。 古くは石原裕次郎、ピンクレディー、初期の聖子・明菜、ウインク、ここらは音程がガタガタです。 最近では、誰が何といってもSMAPですよね。(特に、中居クンね♪) あの程度なら自分でも歌えるという、親近感みたいなものが湧くのでしょうかね。 ちょっと不思議な気がしたので、思うに任せて書いてみました。 ちなみにあたくし、「揺れる想い」も「負けないで」も、歌詞の青臭さが嫌いです。 作詞:坂井泉水…トホホ。 |
タイトル:
こんばんわ。へーZARDって顔みたことなかったけど、こんなえっちぃヒトだったんすね(笑) 歌は歌詞の方が大事だと思ってます。曲よりもね。 もっと言えば曲と歌詞の相性ですよね。 ついでに歌手ネタでオレのブログに、オレの好きな歌手のヒトがコメントしてくれたんですよ。 売れてないとか好きなヒトにはどーでもいいっすよ(笑)
名前: スウィフト #w6XFEYVU : 2007/03/11 19:33 :URL [ 編集] | トップ↑
タイトル:揺れる想い
といえば。。。 ポカリウエットのCMで、 一色紗英ちゃんが夏の海辺で男の子の海パンを引っ張っているシーンが印象的です♪ 違ったかな? You Tubeではその映像が見つけられなかった。。。 懐かしいな、また見てみたいなー。 正に「青くて、」あれがとても好きでした。(笑) カラオケでもけっこう歌ったりして、シルフィーは好きですよ。 ただ、この映像の歌唱はヘタっぴ過ぎですね。(笑) 確かに、「聴くに堪えない歌」があります。 最近だとSMAP。仲居くんだけじゃないですよ。 紅白のビデオを娘が録画して何度も掛けるものだから堪らない。 出だしのところ、何度聴いても聴くに堪えません。(>_<) もっとちゃんと練習してよー、って言いたい。 (そういう問題ではないんだろうけど。汗) 歳を取ったせいか、歌唱力が無いとどうもダメです。(笑) 個人的にWinkの♪夜にはぐれて~が好きだったり。(笑) 新三さんからWinkまで飛び出すとは思わなかったわ。 同じ年代ってことでしょうか?o(〃^▽^〃)o シルフィーは若かりし頃、河合その子にそっくりだと言われていました。ご存知?(笑) タイトル:
誤字訂正 仲居くん→中居くんですよね。汗 コメントの修正をすると、タイトルが消えてしまうので(編集画面にはタイトルの欄が無い)、追加コメで訂正申し上げます。汗 タイトル:こんにちは。
ここのところ、花粉が穏やかで助かっています。 確定申告を無事に終え、気分のいい週明けです。 気分がいい理由はほかにもあるのですが、それは内緒。 スウィフトさん この画像は、彼女がまだZARDとして売れる前ですね。 レースクィーンなんかもやっていたそうですよ。 詩だけでいいのなら、曲はいらないでしょう? 歌である以上は詩と曲の両方が同様に大切、 あたしはそのように捕らえています。 詩にも曲にも無駄がなく、隙間の少ない曲が好きです。 コメントしてくれた歌手は、どなたでしょう? シルフィーさん 「揺れる想い」、息継ぎがひど過ぎますよね。 もともとノドが強そうなタイプではないので、 ライブの後半はさぞかし辛かろうと思います。 Wink、なんかヘンですか?(笑) あたしは偏屈ですけど、いい音楽なら相応に評価します。 あと、アイドル然としたアイドルは好きです。 あややなんかも、「私はアイドー!」って感じがいいです。 河合その子ですか…。 いま42歳ですね、その子ちゃん。 誤字の訂正、ご苦労様です。 たまにゃあ、そんなこともありますよ。 ![]() タイトル:
「歌が下手・・・」というくだりから既に中居君の名前が上がると予想してましたよ(笑) 私もSMAPが歌うと「中居君、頑張れ~!」とついつい見てしまうひとりなので、下手ウマ(かどうかは疑問)にはまってるんでしょうね。 ZARDって知らないんですが(多分国外脱出したため)下手だったんだ~。 ほぉ~。 全然関係ないけど私もあやや好きです。 着ぐるみ着せておウチに飾りたい感じ♪(←壊れてる・・・w) タイトル:中居攻撃?
下手なのは中居クンだけではないわけですが、 露出が多い分だけ下手さが目立ってしまうのでしょうね。 あたしは、アイドルに関しては王道を歩んでいます。 天地真理~ピンクレディー~松田聖子ってな感じ。 最近ではほしのあきなんかもアイドル然としてますね。 でも、あややに着ぐるみはさすがに…(汗) タイトル:こんにちは♪
中居クンといえば、何の番組だったか忘れましたが、ちょっと前に小田和正サンと一緒に歌っているのを聴いた時、意外にも違和感がなくてびっくりしました! 歌がうまいのと、聴きやすいっていうのは、違うんですね♪ タイトル:それはまた…
意外な感じがします。 小田和正が取り立てて上手いとも思わないんですが、 まあ普通以上の歌唱力はあるでしょうね。 それと中居クンがコラボねえ…。 観てみたかったですね。 最近、今井美樹が上手になったのに驚きました。 その歌いっぷり、軽く惹きこまれてしまいましたよ。 昔の曲なんか歌っていても、昔より上手いんです。 聞いたところによると今でも練習を欠かさないそうで、 彼女はゆっくりでも少しずつ進歩しているようです。 中居クンにも進歩がありますように。 |
|
| ホーム |
|